2月分のお給料。
2月分のお給料は130,525円でした!
このお給料から固定支出は
実家に入れるお金 20,000円
車の保険 5,780円
その他は
クレジットカードの支払い 2,482円
お小遣い 15,000円
になります。
今月は2ヵ月前から支出額が多かったので
その反動か支出金額が5万円以下に出来てホッとしました。
でも、仕事で上手くいかないし
丸め込まれて結局守られるのは上の人なので
脱力感がすごく頑張る気力もない日ばかり。
お金のため生きるために働いているけれど
このままこの仕事をしていて
体に異変が起こりそうだったら辞める事も考えなきゃなと思った時
相談に乗ってくれる人が言いました。
「そんなに悩んでまで自分の体壊さないで。
ほら!前に本屋で見たじゃん。
あいつら今頃クレープかなんか食べてるよ。」
!!!
その言葉を聞いてハッ!!としました。
腹が立つけれどあいつらにとっては
クレープとか悩む事すらなく幸せに食べれる事を
ワタシは悩んでいたのかと頭の中の霧が晴れたようになり
そういう本があったなと気づきました。
|
本はパフェでしたね。
|
調べたら続編も出てました。
その言葉に今まで悩んで
しかも変に立ち向かった自分が馬鹿だったなと反省しました。
結局会社は上の人を守るんですよね。
会社内では当たり前でも外では駄目な事をしても。
「絶対ね、今は良くてもやった事は自分に返ってくるから。
今じゃなくても何年か後に絶対ね。
だから気に病む事は絶対ないから。」
その人の言葉に泣いたし
こういう風に心配してくれる人がワタシにはいるんだと
改めて実感して感謝しました。
ありがたい事です。
まだ少し胃が痛いし仕事に行くのが辛いですが
生活のために働こう。
それでも駄目ならその時考えてみよう。
今は程々にやっていこう。
« 結局これが幸せ。 | トップページ | ストックから片付ける。 »
「お給料」カテゴリの記事
- 3月分のお給料。(2025.04.06)
- 2月のお給料。(2025.03.01)
- 2025年1月のお給料。(2025.02.13)
- 嫌な職場の最後のお給料。(2024.06.27)
- 3月分のお給料。(2024.05.03)